業務提携アライアンスで失敗する原因はただ一つ

役立つ事から、面白い事まで様々な事を発信中!

はひふへほ〜 バイキンマンを崇拝するブラック企業社長の濱野です。

なんとか、赤字続きの第2創業期も上昇トレンドに入ったと思います。たぶん。

まだまだ、気を緩められないし、見落としそうな不安な所も多々多々ございます。

あとは黒字になったけど、「どこまで伸ばせるねん?」っていう市場規模も見ておかないといけません。「これをやっていくら稼げるの」を見通すことはとても大切です。

世の中には儲かる仕事が山のように転がっています。もちろん規模は大小様々なんですが、「どの仕事をやる」って選ぶのよりも、「誰と一緒にやるか」ってのが超重要です。

なので、優秀なスタッフが入社してくれると一気に会社も伸びるんですが、採用は本当に難しい(´;ω;`)

会社の最難関事項って優秀なスタッフの採用ではないでしょうか。

そこで、どの企業も業務提携に手を広げます。優秀な人間、優秀な組織と組んで一気に業績をあげようって事ですね。僕が提携で成功しているなぁと思うのは、

イオン : セブン&アイホールディングス 

東レ : ファーストリテイリングユニクロ

最近の時代は昔のゴリゴリM&Aよりは、お互いが同等のパートナーの方が結果を出しやすいのかなぁと、なんとなくですが感じています。

小さいながらもセブンコードはいくつか協業・提携等のアライアンスはいくつか経験しております。

アライアンスを成功させるのに絶対に必要なことは、やっぱりコレですね。

信頼関係

これしかありません。

信頼関係を築くには「どれだけ時間を使うか」を自分は大切にしています。逆に言えば、僕に時間を使ってくれない人はアライアンスを組んでもうまくいかないなと判断します。

なんでもないような時間をどれだけ共有できるのか。効率化だけもとめて必要最低限の仕事だけではアライアンスは失敗してしまうのではないでしょうか。

効率化を求めるなら受発注の取引で十分です。

相乗効果を目指して何かをつくり上げるなら、絶対に時間を共有し信頼関係を築く事が必須だと考えます。

仕事は人間同士でやるのですから、パソコンのようにシステム化したやり方だと上手くいかないですよね。

i-irasuto

当然ですが、すべてのアライアンス案件で成功するほど世の中は甘くありません。

そこで僕が失敗してきたなかで学んだ事です。アライアンスを組む時の注意しなくてはいけない事、それは

絶対に人間を信用するな

続きはこちら!

http://www.syachi9.black/failure-21/

---------------------------------

ブラック企業へようこそ!

ブラック企業の求人サイト

http://www.syachi9.black/category/recruit/

---------------------------------

公式ブログはいま気合入れて書いています。ぜひ読んでください